国際ソロプチミスト岡山


お知らせ 2012年12月17日

清心女子高等学校Sクラブ・国際ソロプチミスト岡山 交流会

自分が何かの役に立つことを願う−「奉仕の心を持つ仲間」−Sクラブをスポンサーし、サポートしている清心女子高等学校Sクラブと交流会を持ちました。 小谷恭子校長と顧問の別府尚子先生にもご参加いただき 7名の部員、SI岡山会員6名で和やかに有意義な時間を過ごすことができました。1年間の活動報告を聞かせてもらいました。共同作業所「ハウスひなたぼっこ」のお菓子の委託販売、あしなが学生募金活動街頭募金、地域敬老会のボランティアスタッフなど。奉仕活動を通しての経験、感想などを聞きながら、勉学に忙しい中奉仕の尊さを学んでいる様子をうかがうことができました。活動の助成をさせてもらっている私たちも、若い生徒たちの成長に少しでもお役に立っていることを嬉しく思いました。

校長、顧問、部員、会員 校長、顧問、部員、会員
小谷恭子校長のご挨拶 小谷恭子校長のご挨拶
部員のSクラブ誓約 唱和 部員のSクラブ誓約 唱和

お知らせ 2012年11月08日

公益財団法人ソロプチミスト日本財団 第33回贈呈式 札幌

 平成24年11月8日 札幌市の札幌コンベンションセンターで、公益財団法人ソロプチミスト日本財団 平成24年度年次贈呈式が行われ、私たちのクラブが推薦したベネッセホールディングス会長の福武総一郎氏が、本年度の社会貢献賞に選ばれ表彰を受けました。この賞は永年にわたり継続している活動で顕著な功績を認められた人に贈られます。福武総一郎氏は、1992年に香川県直島に、現代アートを展示した「ベネッセハウス」をオープン、以来地中海美術館の開館や、2010年の瀬戸内国際芸術祭での成功をもたらすなど島の活性化に尽力、また岡山のまちづくりに貢献など素晴らしい活動が認められました。贈呈式では、田中田鶴子理事長より表彰状と副賞の50万円を贈られました。またクラブには感謝状が贈られ、会長が頂きました。贈呈式の前には、地元紙の山陽新聞がこのことを大きく報じ、広報されました。クラブでは、このような賞を贈呈された人を推薦できたことを嬉しく思っています。これからも、立派なボランティア活動を続けておられる人を発掘し、いろいろな賞を頂けるよう推薦いたします。
   表彰式 ベネッセホールディングス       星特別顧問代理出席   SI岡山前会長     表彰式 ベネッセホールディングス       星特別顧問代理出席   SI岡山前会長 
  会場入口 出席会員   会場入口 出席会員
   感謝状    感謝状
  山陽新聞記事   山陽新聞記事

お知らせ 2012年11月04日

ノートルダム清心女子大学 清心祭に参加

2012年11月3日(土)・4日(日) ノートルダム清心女子大学 第49回清心祭が行われ、例年通り4日(日)に会員7人で大学祭を訪れました。国際ソロプチミスト岡山は、ソロプチミストのプログラムの一つとして青少年育成のため、ノートルダム清心女子大学にシグマソサエティをスポンサーし支援しています。若い未来のある大学生が、奉仕活動を通して奉仕の大切さを学び、将来リーダーとなる機会を得て、社会に役立ってもらうことを願い、活発な素晴らしい活動ができるよう助成しています、当日は、シグマソサエティ部員が出している模擬店を訪れ、フランクフルトを頂き激励しました。バザーにも協力し、大学祭の雰囲気を楽しむことが出来ました。
大学祭 看板 大学祭 看板
大学祭テーマ 大学祭テーマ
シグマソサエティ 顧問の先生・部員と一緒 シグマソサエティ 顧問の先生・部員と一緒
SI岡山会員 7名参加 SI岡山会員 7名参加

お知らせ 2012年10月29日

「第29回 国際ソロプチミスト岡山 愛のチャリティバザール」

毎年恒例の「愛のチャリティバザール」を、10月29日(月) 岡山タカシマヤで開催しました。今年は29回目で、クラブの継続事業になっています。8階催し会場で、紳士・婦人衣服、バッグ、靴、雑貨品、食料品など、お値打ち品が特別価格で販売され、大勢の方にご協力いただきました。DV防止、子供虐待を防ぐ支援のためのシールを作成し、また私たち「国際ソロプチミスト岡山」の活動を理解していただくファクトシートをファイルに入れお渡ししました。地域の皆様に、少しでもクラブの奉仕活動をご理解いただけたことと思います。ご協力ありがとうございました。この収益金は、地域社会と世界の女性とこどもの生活向上〜夢を生きる〜の目的のための奉仕事業に役立たせていただきます。ご協力ありがとうございました。
受付 会員 受付 会員
催し案内 看板 催し案内 看板
売り場風景 売り場風景

お知らせ 2012年10月16日

ファウンダーガバナーデー

千嘉代子ファウンダーガバナーは、“限りある生命を超えて奉仕の灯を掲げましょう”と日本ソロプチミストの歴史の中で、その充実のためにご活躍され、国際親善の架け橋としても果たされた役割は大きく、めざましい発展に貢献されました。それを称えて「ファウンダーガバナー」の称号が贈られ、その誕生日を記念して、10月6日を「ファウンダーガバナーデー」と設定されました。クラブでも、毎年10月例会に、お写真・お花を飾ってその功績を称えます。
10月6日 ファウンダーガバナーデー 10月6日 ファウンダーガバナーデー
千嘉代子ファウンダーガバナー 千嘉代子ファウンダーガバナー
193件中166_170件目 : 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38


過去の活動はこちら

TOP | News&Topics | ソロプチミストとは | SI岡山について | 役員一覧 |
SI岡山の歩み | 奉仕活動 | 顕彰事業 | リンク集 | お問合せ・連絡先
〒700-0818 岡山市蕃山町2-20 国交ビル201
TEL 086-234-2558 FAX 086-234-1262 e-mail:si-okayama@utopia.ocn.ne.jp

All Rights Reserved. ©2008 Soroptimist Internatinal of Okayama