国際ソロプチミスト岡山


お知らせ 2012年06月22日

クラブ親睦旅行

前日の大雨も上がり お天気に恵まれた6月22日、 クラブ親睦旅行で矢掛に行きました。大庄屋の旧家を改装した「石庭 松の茶屋」で昼食をいただきました。立派な松の木や大きな石のある素晴らしいお庭を見ながら美味しい食事をいただき、会員の親睦を深めました。その後、矢掛本陣を見学しました。国指定重要文化財である本陣は、御成門を前に玄関、上段の間を備えた威儀正しい構えの流石の建物です。篤姫も宿泊したそうです。年度末に行う恒例の親睦旅行を終えて、新しい年度に向かって気持ちを新たにしました。
石庭松の茶屋の庭で会員記念撮影 石庭松の茶屋の庭で会員記念撮影
矢掛本陣 ガイドの説明を聞く 矢掛本陣 ガイドの説明を聞く
矢掛本陣 上段の間 矢掛本陣 上段の間

お知らせ 2012年06月19日

新旧役員交代式

2011年度最終例会日、年次総会で新旧役員交代式を行いました。旧役員が退任、新役員が就任しました。7月から新しい理事会のもと、会員たちは新年度のプログラムで奉仕活動を続けてまいります。
2012年度役員就任 2012年度役員就任
現会長・次期会長 会長ピン交換 現会長・次期会長 会長ピン交換
次期会長挨拶 次期会長挨拶

お知らせ 2012年05月15日

『東日本大震災から復興のための助成金』 贈呈

岡山県内の大学生によって結成された岡山学生連合に、東日本大震災から復興のための活動を支援する助成金を贈りました。5月例会に、代表者 白髪 光洋さんをお招きし、贈呈しました。目録贈呈の後、白髪さんから今までの活動の様子を聞かせてもらいました。福島大学の学生を中心に発起された  Japan All Studennt Project  通称 JASPからの依頼で、3.11 全国たすきリレー 「日本を一本に」  IN おかやま を開催したそうです。岡山県内 15大学 111名の学生が、スタート地点(鷲羽山ハイランド)を出発、中間地点(吉備津神社)で参拝、ゴール地点(JR岡山東口前)まで、キャッチフレーズである「日本を一本に」をコンセプトに  たすきリレーを行いました。その後、各都道府県で受け継がれ、3月11日に福島県でフィナーレを迎えたそうです。岡山県に住む人に活動を通して、東北に目を目を向けてもらいたい、また 岡山県内の大学生が一つになって今後の活動の架け橋になりたいと行われたそうです。福島の子供たちに愛を伝えたい、被災地支援を通して自分を大切に生きたいと熱く話されました。若いエネルギッシュな情熱で、東日本大震災の復興のために大いに活躍してくれますことを期待しています。
     
 

例会時 助成金贈呈 例会時 助成金贈呈
代表者 白髪 光洋氏 スピーチ 代表者 白髪 光洋氏 スピーチ

お知らせ 2012年05月09日

DV防止パネル展と被害者支援のためのチャリティバザー開催

2012年5月8日(火)9時より 岡山市役所1階市民ホールで、DV(配偶者、恋人、子供への暴力)被害者支援のためのパネル展とチャリティバザーを、国際ソロプチミスト岡山桃と国際ソロプチミスト岡山の共催で行いました。会員が持ち寄った食器、寝具、お盆などの家庭用品、衣類、鞄、靴などを通常より安いお値段で販売しました。会員の家庭に眠っている品々を、希望する市民の皆様に喜んで使っていただきたいとリサイクルバザーとして、また多くの人にDV被害者の支援にご協力いただける機会として、毎年行っている継続事業の一つです。今年も、たくさんのお客様が会場に足を運んでくださいました。おかげさまで盛況に行うことができました。ご協力くださった皆様に感謝申し上げます。又 パネルをご覧いただいて、DV被害者を支援するサポート機関が周囲にあることをご理解くださったこととと思います。バザーの収益金はDV被害者を支援するサンフラワー基金への寄付などに使わせていただきます。ご協力ありがとうございました。
DV防止パネル DV防止パネル
チャリティバザー チャリティバザー
子ども虐待防止のパネル 子ども虐待防止のパネル
リサイクルバザー リサイクルバザー

お知らせ 2012年04月23日

贈呈式

地域の女性と子どもの生活向上を願って、クラブの奉仕活動の一環として支援する団体に、4月例会で贈呈式を行いました。岡山市や各種団体でつくる「心豊かな岡山っ子応援団」に、ロゴマークを入れた布製エコバッグ7000枚を寄贈しました。エコバッグは縦30センチ、横20センチ。応援団が用意する絵本2冊を入れて、生後4か月の赤ちゃんがいる市内の全世帯に愛育委員によって配られます。児童養護施設岡山市善隣館に靴箱、いちにのさんにパーテーション・キーボードを贈りました。また、アートコンテストに作品を出品・協力してくださった岡山市立岡山後楽館中学校美術部にクラブ賞を贈呈しました。
贈呈式出席者:心豊かな岡山っ子応援団、岡山市善隣館、いちにのさん、岡山後楽館中学校 贈呈式出席者:心豊かな岡山っ子応援団、岡山市善隣館、いちにのさん、岡山後楽館中学校
「心豊かな岡山っ子応援団」にエコバッグ目録贈呈 「心豊かな岡山っ子応援団」にエコバッグ目録贈呈
ロゴマーク入りエコバッグ ロゴマーク入りエコバッグ
岡山後楽館中学校美術部にクラブ賞贈呈 岡山後楽館中学校美術部にクラブ賞贈呈
193件中176_180件目 : 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39


過去の活動はこちら

TOP | News&Topics | ソロプチミストとは | SI岡山について | 役員一覧 |
SI岡山の歩み | 奉仕活動 | 顕彰事業 | リンク集 | お問合せ・連絡先
〒700-0818 岡山市蕃山町2-20 国交ビル201
TEL 086-234-2558 FAX 086-234-1262 e-mail:si-okayama@utopia.ocn.ne.jp

All Rights Reserved. ©2008 Soroptimist Internatinal of Okayama