国際ソロプチミスト岡山


お知らせ 2013年10月15日

ファウンダーガバナーデー

千嘉代子ファウンダーガバナーは、「限りある生命を超えて奉仕の灯を掲げましょう」と、日本のソロプチミストの充実のために貢献されました。また、国際親善にも大きな役割を果たされ、その功績を称えて「ファウンダーガバナー」の称号が贈られました。10月6日の誕生日を記念して、「ファウンダーガバナーデー」が設定され、クラブでも、毎年10月の例会に、お花とお写真を飾っています。

10月6日 ファウンダーガバナーデー 10月6日 ファウンダーガバナーデー

お知らせ 2013年09月18日

第30回国際ソロプチミスト岡山 愛のチャリティーバザール

毎年恒例の「愛のチャリティーバザール」を、9月18日(水)岡山天満屋で開催しました。会場の7階催場では、同店取り扱いの秋物婦人服を中心に、靴やカバン、新見市特産の千屋牛などを販売しました。この収益金は、地域社会と世界の女性と子どもの生活向上のための奉仕事業に役立たせていただきます。ご協力ありがとうございました。

チャリティーバザール会場で チャリティーバザール会場で

お知らせ 2013年09月17日

新会員入会式

クラブに新しく会員をお迎えすることができ、9月例会において入会式を行いました。
高谷博子会長と高原昌子新会員 高谷博子会長と高原昌子新会員

お知らせ 2013年07月26日

日本西リジョンユースフォーラム

2年に一度開催される西リジョンユースフォーラムが、7月25日・26日の両日、丸亀で行われました。各クラブから推薦された中四国の女子高校生41名が、「女子力アップ〜女性が夢を生きるために〜」をテーマにスピーチやグループに分かれてディスカッションをしました。参加ユースは、平素から日本赤十字社、手話サークル、AMDA等の校外活動にも積極的に参加しており、社会全体への関心や視野も広く、自分の考えをしっかりと表現できる能力の持ち主ばかりでした。2日間の活発な意見交換で更に大きな刺激を受け、成長されたと思います。岡山クラブ推薦の就実高校3年の中島碩美さんは、グループをまとめたことが評価され、表彰されました。
2013年日本西リジョンユースフォーラム 2013年日本西リジョンユースフォーラム
パワーポイントで発表する中島さん パワーポイントで発表する中島さん
グループ討議 グループ討議
グループ発表 グループ発表

お知らせ 2013年07月16日

公益信託「国際ソロプチミスト岡山愛の基金」平成25年度贈呈式

例会場 岡山国際ホテル丹頂の間にて、「国際ソロプチミスト岡山 愛の基金」平成25年度贈呈式を行いました。「愛の基金」は、学校におけるボランティア教育活動の助成、社会貢献や国際親善に積極的に取り組む前途有為な人材の育成に寄与することを目的として贈呈しています。贈呈先は、岡山県立高松農業高等学校園芸セラピーグループ、山陽女子中学校・高等学校地歴部、清心女子高等学校、岡山県立岡山南高等学校、ノートルダム清心女子大学シグマソサエティー、和気閑谷高等学校生徒会、ガールスカウト岡山県連盟、桃太郞少年合唱団、岡山市ジュニアオーケストラ後援会、認定特定非営利活動法人アムダ、おかやまバトンです。贈呈の後、それぞれに活動の様子を報告していただきました。益々のご活躍を期待しています。
平成25年度助成11団体 平成25年度助成11団体
194件中151_155件目 : 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35


過去の活動はこちら

TOP | News&Topics | ソロプチミストとは | SI岡山について | 役員一覧 |
SI岡山の歩み | 奉仕活動 | 顕彰事業 | リンク集 | お問合せ・連絡先
〒700-0818 岡山市蕃山町2-20 国交ビル201
TEL 086-234-2558 FAX 086-234-1262 e-mail:si-okayama@utopia.ocn.ne.jp

All Rights Reserved. ©2008 Soroptimist Internatinal of Okayama