国際ソロプチミスト岡山


お知らせ 2015年10月13日

国際ソロプチミスト岡山 認証45周年記念植樹

認証45周年記念事業の一環として、社会福祉法人 旭川荘に菊桜の苗木を寄贈しました。菊桜は、元会員 池田 厚子様のお印であり、クラブの花でもあります。旭川荘では、国際ソロプチミスト岡山会員が40年近く継続事業として、おしめたたみ等の奉仕活動をさせて頂いています。
秋晴れの2015年10月13日、旭川荘の「悠久の庭」 (旭川荘創立60周年記念で作られた庭)で、菊桜の贈呈式・植樹式が行われました。末光 茂理事長ほか7名の職員と中原 聡子会長ほか10名の会員が出席し厳かに行われました。福祉事業について詠まれた 香淳皇后の御歌 「おのもおのも 足らざることをおぎなひて たすけあひつつ はげむひとびと」の歌碑の傍に菊桜が植えられたことは、なにかしらご縁を感じられ、喜ばしいことと思われます。 
菊桜の苗木植樹鍬入れ 菊桜の苗木植樹鍬入れ
旭川荘職員とSI岡山会員 旭川荘職員とSI岡山会員

お知らせ 2015年10月11日

「善隣館まつり」参加 

永年支援を続けている児童養護施設「岡山市善隣館」で、毎年恒例の「善隣館まつり」が行われ、会員5名でお訪ねしました。学齢前の小さい子供から高校生まで、仲よく踊りやゲームなどを楽しんでいました。喜ぶ楽しそうな表情の子供たちを見ていると、温かい手を差し伸べたいと支援を続けていきます。
子どもたちの様子 子どもたちの様子
うらじゃ踊り うらじゃ踊り
楽しんでいる会員 楽しんでいる会員

お知らせ 2015年09月16日

第32回 愛のチャリティバザール

 第32回 国際ソロプチミスト岡山 愛のチャリティバザールを岡山天満屋7階催場で開催いたしました。
天満屋の方のお客様に対する丁寧な接客指導のもと、多数の来場者で賑わいました。
お客様をはじめ、会員の積極的な販売により目標の売上を達成できましたことは、皆様のおかげと感謝申し上げております。
この収益金は、女性と女児への数々のボランティア活動への助成及び、資金にさせて頂く予定です。

会場の説明をして頂きました 会場の説明をして頂きました
会長の頑張ろうコール 会長の頑張ろうコール
始まりの出陣式 始まりの出陣式
山陽新聞の記者の方の取材を受けました 山陽新聞の記者の方の取材を受けました

お知らせ 2015年09月13日

清心中学校・清心女子高等学校 文化祭

秋晴れの9月13日、私たちのクラブが青少年の育成を目指して支援している清心中学校・清心女子高等学校(Sクラブ)の文化祭が行われ、会長他数人で訪れました。バザーでSクラブが開いていたお店は盛況で、早い時間に完売になっていました。またその日、国際ソロプチミスト岡山「愛の基金」より助成金をお持ちし、森 雅子教頭に贈呈いたしました。学校生活や地域での奉仕活動を通して奉仕の喜びを知り、「奉仕の心を持つ仲間」を作り、未来へと繋げていってくれることを願っています。
「愛の基金」助成金贈呈 「愛の基金」助成金贈呈
森 教頭、SI岡山 中原会長と会員 森 教頭、SI岡山 中原会長と会員

お知らせ 2015年08月25日

新会員入会式

8月例会において新会員入会式が行われました。
経験と知識豊富な黒住典子会員の入会によってSI岡山の活動が更に充実することを期待しています。

194件中111_115件目 : 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27


過去の活動はこちら

TOP | News&Topics | ソロプチミストとは | SI岡山について | 役員一覧 |
SI岡山の歩み | 奉仕活動 | 顕彰事業 | リンク集 | お問合せ・連絡先
〒700-0818 岡山市蕃山町2-20 国交ビル201
TEL 086-234-2558 FAX 086-234-1262 e-mail:si-okayama@utopia.ocn.ne.jp

All Rights Reserved. ©2008 Soroptimist Internatinal of Okayama