2018年7月17日㈫例会時、岡山国際ホテル丹頂の間にて平成30年度「国際ソロプチミスト岡山 愛の基金」の贈呈式を行いました。
個人・団体合わせて次の8組に助成金が贈呈されました。岡山大学留学生、岡山県立高松農業高等学校 園芸セラピーグループ、清心女子高等学校 Sクラブ、山陽女子中学校・高等学校地歴部(瀬戸内海の海洋問題解決)、社団法人ガールスカウト日本連盟岡山県支部、岡山市ジュニアオーケストラ後援会、ノートルダム清心女子大学シグマソサエティ、NPO法人アムダ AMDA中学高校生会(AMDAスリランカ紛争後復興支援平和構築活動)、被災地支援団体おかやまバトン。
各代表者の方が活動の紹介と報告に加え、基金の有用性も含めて謝辞を述べられ、愛の基金が有効に活用されていることを改めて確認いたしました。
ご承知のとおり、この「国際ソロプチミスト岡山 愛の基金」は国際ソロプチミスト岡山認証20周年記念事業として、信託設定の趣旨に基づき1991年に設立されました。しかしながら、基金の枯渇に伴い本年度をもって終結することとなりました。
設立以来、27年もの長きにわたって、多くの社会貢献や国際親善に積極的に取り組む前途有為な人材の育成に寄与し,各種のボランティア団体にも助成し続けてこられたことに深い感慨と感謝の念を抱きます。「国際ソロプチミスト岡山 愛の基金」は終結しましたが、女性と子どもの生活向上というソロプチミストの使命を今後も推進してまいります。