12月9日(水)国際ソロプチミスト岡山、岡廣子会員からの寄付により、
児童養護施設岡山市善隣館の子ども達へクリスマスプレゼントを
逢沢会長と、垪和副会長が届けました。
写真係として広報委員も同行しました。
12月現在施設には幼児から高校生まで17人の子ども達が暮らして学校に
通っているそうです。新型コロナの感染防止のため、食事は一緒に取ら
ない等、工夫しているそうですが、人恋しいときもあり、フラストレー
ションもあるそうです。お正月の帰省は5~6人程で施設における年越し
の子ども達も多いそうです。
しかし、玄関ホールに出ると、大きな寄せ書きがあり、前向きに強く
生活している様子が窺えました。
早くに新型コロナが収束して思い切り美味しいものを皆で食べたり、
遊んだりすることが出来るようにと念じずにはいられませんでした。